トレセンまるごと情報局
4月9日(日)
桜花賞
3歳 阪神・芝1600m
ソウルスターリング
藤沢調教師
馬もずいぶん穏やかになったのでスタートも枠順も心配していない。
輸送も慣れてきているので大丈夫だと思います。
ルメール騎手
(週末の雨予想)
心配していないです。
母親はモンスーンの仔ですから重い馬場は問題ないです。
ウイークポイントはありません。
手島厩務員
気持ちもそうですけど、体が新馬戦に比べると大人になってきている。
現時点4/4の計量で484キロ前走時の輸送前と比べてもほとんど変わらない。
体重的には問題ない。
ミスパンテール
昆調教師
ポテンシャルは高い!
調教は順調に仕上がり現時点ではパーフェクトに近い。
リスグラシュー
武豊騎手
(チューリップ賞の走りは)
久しぶりに乗ったんですけで、レース前も入れ込んでいたし、もう少しいい走りをさせたかった。
調教はもともと走る馬。
明らかに、前回よりいい!
一発狙って乗りたい。
矢作調教師
前走の仕上げは桜花賞、オークスと続くためそれなりだったかなと感じている。
今は前走に比べ良くなっている。
今回はここが本番なんで目いっぱい仕上げたつもりです。
マイルで十分対応できると思います。ただ天気は心配ですけど。
カラクレナイ
松下調教師
(新コンビ田辺騎手には)
少し左にはるので、その辺の癖をつかんでもらえればと乗ってもらいました。
追いきりでは左にはることなく、まっすぐ走ってこれたということで、いい感触をつかんでもらえた。
(週末の雨予報は)
4戦良馬場しか走ったことがないですけど、血統的には重馬場でも大丈夫だと思いますし、馬自体パワーもあるんでこなしてくれると思います。
1600Mが長いから使ってなかった訳じゃないんで、距離が延びる部分も楽しみにしています。
レーヌミノル
池添騎手
(初コンビで桜花賞ですが)
先週1週前に初めて乗せてもらったんですけど、引っかかるイメージでスピードある馬だと思っていたんでガンガンいく馬だと思っていたんですが、すごく乗りやすくて、調教も良かったんで、正直良い馬を頼まれたなと思いました。
(1400Mから200M伸びるのは?)
乗り方次第かなと思います。
(週末の雨予想は)
力強い走りはすると思うのですが、金曜から雨が降るとどこまで悪くなるかわからないんで、どこまで対応できるかは、走ってみないとわからないかな。
ライジングリーズン
奥村調教師
(この馬の強さは)
スピードの持続力ですかね、長くいい脚を使える。
下が緩くなったときもくじけないで走ってくれる。
テンションが上がりやすい所があるので前日輸送で行きます。
アドマイヤミヤビ
デムーロ騎手
切れ味よく、スゴイ軽い!とてもいい馬。
友道調教師
適正距離は2000M~2000M以上。
エンジンがかかれば長く良い足が使えるので阪神の長い直線に期待!
アエロリット
菊沢調教師
(初めての阪神コースは)
その前に阪神までの輸送をどのようにクリアするのか。
右回りに関しては中山2000Mを走らしてもらって、経験したことが肥やしになってくれれば。
ミスエルテ
川田騎手
前走は入れ込みが激しかったですね。
走る前に消耗が激しすぎて・・・・
追いきりでも入れ込みは相変わらずです。
ヴゼットジョリー
中内田調教師
暖かくなるにつれて、馬自身も良くなってきている。
ジューヌエコール
北村友騎手
前走より落ち着いて、コントロールもできている。
※テレビ内容を適当にまとめただけなので、適当に読んで頂けると幸いです。誤字脱字はスルーでお願いします!!
ポチっとお願いします!
競馬 ブログランキングへ